キャンプを始めて2年目の今年
長男は部活が忙しくなるし、次男も段々とサッカーが上手くなってきてチームの中心選手っぽくなってきてしまい休みづらい空気が漂う中

なんて言ってたのですが、なんと7回も行けちゃいました!
付き合ってくれた家族とK家のみなさんに、ただただ感謝ですm(_ _)m
2017年に行ったキャンプ場
今年初キャンプは3月のケニーズファミリービレッジ
長男が小学校を卒業したタイミングで、いつも一緒に行ってくれているK家とのグルキャンでした。
桜の開花予想を眺めつつ

なんて淡い期待を抱いていたのですが、まだまだ寒く蕾すら見つけられず‥撤収日は大雨だったし…
だけど3ヶ月ぶりのキャンプだったから、とにかく楽しかった!
ゴールデンウィークに榛名湖オートキャンプ場
この時もK家とのグルキャン
天気予報は、晴れのち一時的に雷を伴う大雨。また雨のキャンプ・・。この2家族の中に雨男(女?)がいるらしい。このメンバーで行くとかなりの確率、と言うか100%雨降ります。まぁ、今年の土日は雨ばっかりだったからしょうがないか。
4月のケニーズキャンプに続き5月も行ってきました。場所は榛名湖オートキャンプ場。 今回もK家と一緒です。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://small-river10.com/2017/05/k[…]
6月は無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
初めての父子キャンプだったのですが、いつものメンバーとグルキャンだったので全く違和感なく過ごせました。結果、今年最高の思い出となった夏休みの『ふもとっぱら』に繋がったかなぁと思います。このキャンプが無かったら、次男と二人で『ふもとっぱら』行くのはカミさんに許されなかったでしょう。
父子キャンプへの布石を打ったキャンプでした。 土日を利用して無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場に行ってきました。 今回は事情があり小3の次男と初めての父子キャンプとなったのですが、いつも一緒に行ってくれているK家のみなさんが一緒だったので、ちっとも寂しくなかったです。 行く[…]
初夏の丸沼高原オートキャンプ場
この辺りからキャンプに対して余裕が生まれてきました。それまでは設営場所決めやらテント設営やら、やる事為す事全てオドオドしていましたが、ようやく周りがよく見えるようになった気がします。
フリーサイトは3回目ですが

と、思えた最初のキャンプ場でした。
そしてココのキャンプ場は、結構な勢いでお金が減っていきます。 こんにちは。トート(@tow_to_tow)です。 7月の中旬に丸沼高原に行ってきました。今回は昨年末のキャンプ以来の2泊3日です。 いつものごとくキャンプ仲間のK家の皆さんと一緒にフリーサイトを満喫してきました。 [ad[…]
楽しすぎて要注意です。
お盆休みに館山シーサイドビレッジ
今まで我が家は、海水浴は沖縄にしか行った事がありません。結果、近場の海に行く気が湧かず海水浴から遠ざかっていたのですが、ここ数年は沖縄に行けておらずボチボチ海が恋しくなってきたので、近場の綺麗な海を探して行ってきました。楽しかったのですが、おそらく近場の海水浴はこれが最後となるでしょう。(いろいろな理由で・・
こんにちは。トート(@tow_to_tow)です。 夏休みに綺麗な海で海水浴がしたいという家族の要望を受け館山に行ってきました。当然、海水浴だけで終わらせるつもりはなくキャンプも一緒に満喫してきました。 良かったところと悪かった[…]
8月最終週に聖地ふもとっぱらへ
館山キャンプから一週間と間をおかず、次男坊と二人で『ふもとっぱら』へ
上にも書きましたが、これが今年一番の思い出です。あのロケーションは反則です。ヤバいです。一発で虜です。
ほとんど富士山が見れず、それだけが心残りなので必ずリベンジしてきます!
こんにちは。トート(@tow_to_tow)です。 8月の最終週の平日にふもとっぱらに、次男と2人で行ってきました。 6月に行った「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の時も父子キャンプだったのですが、あの時はキャンプ仲間のK家[…]
11月 ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場で今年最後のキャンプ
昨年、キャンプデビューを果たした思い出の地で今年最後のキャンプです
道具もなんとなく揃ってきて、ようやく形になってきたところでの今年最後のキャンプ。残念。
もっともっと行きたいんですけどね〜・・
次男坊と2人っきりで「ふもとっぱら」へキャンプに行ってから早3ヶ月。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://small-river10.com/2017/10/fumotoppara-fushi-ca[…]
2017年キャンプ事情総括と来年の展望
今年は予想に反して7回もキャンプに行く事ができました。一般的に多いのか少ないのかわかりませんが我が家的には
てな感じで、まぁまぁ満足な1年でした。
道具も充実してきたので、来年は最低でも今年並みに行きたいのですが、先日の家族会議で我が家のキャンプシーズンは盆と暮れの年2回となってしまいました。
おっしゃる通りですm(_ _)m
私的には渋々了承したのですが

という事で、年越しキャンプ準備中です。
追記:年越しキャンプ行って来ました! 家族の予定を無理矢理合わせてキャンプに行くのではなく、家族全員が揃って休みの時にキャンプに行くと決め カミさん
それだったら盆と暮れだねー って事で12月中旬に急遽決めたふもとっぱらへの年越しキャンプ。 お目当て[…]