こんにちは。せっかく購入したiPad proを、ただの板にしないため必死に使い道を探っているtow_to_tow(@tow_to_tow)です。
単なるタブレット以上の使い方をするために、とりあえずフル装備にしてやろうと思いまして、ケースも兼ねられるAppleのSmart Keyboard FolioとPencilを購入しました。
今回はSmart Keyboard Folioの購入レビューです。
Apple Smart Keyboard Folio
オンラインのApple Storeでは1、2週間待ちだったのですが、実店舗引取りだと当日受け取り可だったので予約して引き取ってきました。
パッケージ
相変わらず惚れ惚れする外箱↓
裏には装着後の写真↓
フォントも素晴らしい↓(謎
開封
たかだかケース兼キーボードなんですが、ワクワクが止まりません。(それはきっと値段のせいだろう
薄皮をはがして
Smart Keyboard Folioを広げて、iPad pro役をしてくれていた白い厚紙を丁寧に外します。
中には取説の類が入ってました。
レンズ側の表面。一点の曇りもありません(謎謎
内側のキーボード
やはりペラペラ感は拭えません。
成人男性が両手で使うと狭く感じてしまうのも11インチだからしょうがない。
iPad pro本体レンズ側と接する部分は何とも言えない手触りで安心感が高まります。かなりの磁力でピタっとくっつく感じです。
smart connectorで電力とデータのやり取りをしてくれるのでペアリングは必要なし。iPad proとくっつけるだけで、すぐに使えます。
溝にiPad proをハメ込んで2段階調節可能なスタンドとしても使えます。ここも磁力で結構かっちりハマる印象です。
装着してみての感想
そりゃもう最高の一言に尽きます。何が最高かって見た目が最高にカッコよくなります。
あっ、でもiPad proが1番カッコよく見えるのは裸のときです。その次にカッコよく見えます。
操作的な事を言えばソフトウェアキーボードよりも打ちやすいのは当たり前で、ケースとして考えても質感も非常に良く、非の打ち所がないですね。
敢えて不満を言うなら値段が高いことかな…それですらどうでもいい事に思えてしまう質感や機能性、利便性を併せ持つ、なかなか良い商品でした。
iPad Proの開梱レビューはコチラ↓
こんにちは。自称マカーのtow_to_tow(@tow_to_tow)です。 悩みに悩んだ挙句iPad pro買っちゃいました。かれこれ2週間ほど仕事も手につかないくらいにiPad proのことばかり考えてました。 なぜそんなに悩んだか[…]