開封
10月29日にApple Storeへ注文、11月1日に到着しました。
当初は1〜2週間かかる見込みでしたが、あれよあれよという間に到着してました。
言うほど人気ないんじゃね?!
なんて思ったのも束の間、あっという間に1〜2カ月待ちになってました。早めに注文しといて良かった。


粗末な段ボールを開けて


綺麗な箱の登場です。


裏面↓


側面↓


このビニールをペリペリ破くのが大好きです。


最新のソフトウェアを搭載したApple製品と互換性が有りQi充電対応等々書いてあります↓


箱を開け、1番上にある説明書等退かすと


お目見え↓


本体退かして、まずは付属品の確認↓


充電ケーブルとイヤーピース↓


充電ケーブルはLightning-typeC
これでiPad Proからも充電できます。一見便利なようだけど、今のところ我が家ではそれ以外の使い道がないという…


本体の保護シールも剥がしましょう↓


バリバリっと破きたくなる衝動を抑えて丁寧に剥がしました↓


むきたての卵のようです。


ペアリング
この状態↓にしてiPhoneを近づけると


簡単にペアリングできます。


シームレスな連携ってやつですね。


ちなみに、開封後すぐの電池残量はコレくらいでした↓


本体
やっぱりうどんに見えなくもない…
切れ端か…


が、しかし、実際手にするとカッコ良くも見えてくる摩訶不思議


この角度なんかはイヤホンにしか見えない↓


うん、確かに普通のイヤホンだ…

