

AirPods Pro購入から4ヶ月が経ちました。
そのうち自分で使ったのは最初の1ヶ月だけ。あとの3ヶ月は受験生だった長男の耳栓として使われてたんですが、無事志望校に合格し不要になったであろうAirPodsを半ば強引に奪いとってみたら、あらビックリ。家でしか使ってないはずのAirPods proの充電ケースに、無数の細かい傷が…。
一瞬、
コンニャロー
と、思いましたが、おっかない父の所有物ということで粗末に扱っていなかったであろうことは容易に推察できます。
普通に使っていてもこのくらいの傷はついちゃうんだろうなぁ…
って事で、これ以上傷つけないようにカバーを購入してみました。
「Apple製品にカバーなんて要らない」っていう裸族の方にはなんの参考にもならないと思いますが、カバー付ける派の方々の参考になれば幸いです。
ちなみに私は所有しているApple製品全てにカバー付けてます。
ESR AirPods Pro充電ケースカバー
製品情報
素材:シリコン
厚さ:0.8㎜
色:黒
開封


パッケージが汚れていてもなんとも思いません。もう慣れました。


この辺は安定の中華製です(謎


中身は本体のみ。


袋から出したまんまの本体↓


埃を取ってから写真撮ろうかとも思いましたが、ありのままの姿で。やはりこの手のシリコン製品は埃に付き纏われる運命にあるようです。


Lightning端子用の穴と


充電ケースのヒンジ部分の穴


上下分離タイプです。
- 1
- 2