目次
AirPods proのイヤーピース


「ポータブルオーディオマニアは絶対買わないだろー」と言われても反論できるわけがない、完全ワイヤレスイヤホンの2個目です。
『自称ポータブルオーディオマニア』ですが、『自称マカー』でもあるので購入しちゃいました。
このイヤホンのイヤーピースもペラッペラのシリコン製です。
が、不思議と
コレはコレで悪くない
と、思わせてくれます。
『何も足さないけど何も引かない』みたいな。
シリコンも悪くないなー
と、思い調子に乗ってMOMENTUM True Wirelessにシリコン付けてもちっとも良く聞こえない摩訶不思議。
AirPods proはコレで完成形なんでしょうね、きっと。
MOMENTUM True Wirelessのイヤーピースをいろいろ付け替えてみた
MOMENTUM True Wireless+モンスターケーブル


ステムの径はパッと見はちょうど良いです。キレイに嵌ったのでそのまま試聴しました。


音質はシリコンに比べたら断然良いです。上手いことSENNHEISERとモンスターケーブルの良いとこ取りしてる感じ。
さすがモンスターだな
なんて、ご満悦だったのも束の間、イヤホンを耳から外すときにイヤーピースが耳に残っちゃいました。
MOMENTUM True Wirelessは、装着時かなり耳の奥に突っ込むのでイヤーピースも随分と奥に取り残されてます。この時は1人じゃなかったのでピンセットで取ってもらって助かりましたが、1人だったらかなりヤバい状況でした。
ステムの径はピッタリだったのですが、ステムの長さが若干短い上に、引っかかる部分が合わなかったのかな。


MOMENTUM True Wireless+コンプライ


いつものコンプライ(TX-500)←うろ覚え
耳垢ガード付きでかなりのお気に入りです。かれこれ10年来の付き合いとなりました。←もちろん何回か買い直してます
ではでは
MOMENTUM True Wirelessと合体させよう
と思ったら、試すまでもありませんでした。


残念です。ご覧の通り経が全く合いません。500番系の型番では無理でした。この感じだと400番系でもダメかな。