本体


メーカーの説明通り、表面は革張り風の加工がしてあります。


角の加工なんかは値段なりです。


すぐに剥がれてしまいそうではありますが、別に持ち歩くものでもないですし、ちゃんと充電できれば剥がれても許します。


表側はメーカーロゴと充電するときはココに置けよ的なマークが3個刻印されてます。


ACアダプターの差し込み口↑


当然の如く根本まで入りません。なんで根本まで入るようにつくらないんだかとても気になります。


裏面の隅っこに型番とか仕様とか刻印してあり、ココらへんは何気にカッコいいと思ってしまいました。
実際使ってみた


我が家のワイヤレス充電対応機器で試した結果をザックリとお知らせします。ちなみに左端のiPhoneに亀裂が入っているのは気にしないでください。ケースのおかげで中は無傷ですから。
iPhone歴10年のトート(@tow_to_tow)です。こんにちは。 iPhoneは3gsから使い始め、新しいのが出るたびに買い替えてきました。それに合わせケースもなるべくAppleの純正品を買っていたのですが、iPhoneX用に[…]


iPhoneXsを電源切った状態で上に置きます。もちろん電源入れたままでも充電できますが待ち受けを変更するのが面倒臭かったので…


リンゴマーク出たんで大丈夫でしょう。


2台目(iPhoneX)も大丈夫そうです。


3台目はAndroidにしてみました。
こんにちは。自称マカーな私ですが、Android端末を購入しちゃったトート(@tow_to_tow)です。 少し前までiPhoneXとiPhone8の2台持ちで、なんの不満もなく生活していたのですが、ひょんな事からiPhone8がiP[…]


コレもOK


3台目をAirPods proにしても問題ありません。
自称ポータブルオーディオマニアのトート(@tow_to_tow)です。こんにちは。 Apple製品でproって付くとなんでも欲しくなってしまって非常に困ってます。あっ、iPhone 11 Proは買ってないですけどね。 […]
同時充電できているようです。


物は試しでApple Watchも置いてみましたがこちらはさすがに無理でした。
こんにちは。自称マカーのトート(@tow_to_tow)です。 iPhone発売されましたね。私は集合体恐怖症の気があるのでiPhone11はパスしました。これからあのレンズがいくつまで増えるのか、考えただけでも恐ろしい…[…]
まとめ
少し気になったことをまとめておきます。
- 革張り風の本体がほんの少し安っぽい
- ACの差し込み口がちゃんと入らずグラグラする
3,000円くらいのモノなので安っぽいのは仕方がないですかね…後は耐久性次第でしょうか。


あまり褒めたレビューとはなりませんでしたが、もちろん充電器としては普通に使えます。Androidで試したところ1時間で40%ほど充電できました。
まぁ正直
と思わなくもないです。が、今のところ長男の部屋で使う想定(iPhoneXとAirPods proの2台)で問題なく充電できているし、長男も喜んでくれたので今回の買い物は大成功としたいと思います。
- 1
- 2