ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ

【ユニフレーム】ステンレス天板Ⅱ 購入レビュー

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ

その他の小物たち

その他の【よく使うけど自分でぶら下がれない小物たち】を、ポーチとS字フックを活用してぶら下げてみました。

スノーピーク ポーチ

ポーチのベルトループを通して

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ ポーチ

スプーンやフォークとか

火吹き棒 ハサミ ライター ナイフ

ナイフやハサミ、ライター、火吹き棒などなど

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱとポーチ

なんでも入れられちゃいます。

S字フック

S字フックを活用して

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱとクッカー

クッカーもご覧の通り。

関連記事

こんにちは。トート(@tow_to_tow)です。 ソロキャンプに備えてクッカーセット買っちゃいました。しかもスノーピークのチタンのお高いヤツを! 購入理由と開封を書き記しておこうと思います。 我が家にあるクッカー 我が家に[…]

チタンパーソナルクッカーセット

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ クッカー パーコレーター

1つのフックに2個づつぶら下げればパーコレーターもいけます。

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱとツグとペタ

隙間にソロ用のオタマとヘラを並べれば

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ

完成です。

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ

反対側はこんな感じに。

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ

全体像

まとめ

全部ぶら下げると、さすがにやりすぎ感たっぷりで使い辛いかもしれません。

それでもどこに何があるかは一目瞭然で、いちいち探して持ってくる手間は省けると思います。また、見た目もそれっぽくなるしで私にとっては一石二鳥な神ギアとなること間違いなしです。

ユニフレーム ステンレス天板Ⅱ
最新情報をチェック!