開封
上の写真で既に開封しちゃってますが
こんな感じで箱に入ってるよ
的な感じで。


説明書をどかすと


煙突3本


さらにどかすと本体。この中にエビ曲がりと煙突のトップ、脚をとめる蝶ネジ4本が入ってました。写ってないですが煙突支えは隙間に埋もれてます。
組み立て


特に迷うところはないでしょう。


不良品か!
と、憤るくらい脚部の蝶ネジが入れづらいです。


煙突はすんなり組み立てられます。使用後は外しにくいらしいので、こんなの買いました。
created by Rinker
LOCTITE(ロックタイト)


そんなに面倒な作業ではありませんが、煙突の支えは高さを調節する必要があります。また、ペグで固定できるようになっているのでここは確実に打っておくと安心感が増します。


穴の大きさは8㎜で、ソリステの20が太さ的にギリギリです。


組み立て完了。蝶ネジの入れづらさを差し引けば初見でも5分くらいでできます。ちなみに蝶ネジの入れづらさを足すと10分くらいかかりました。
ちなみに、どうでもいい話ですが送られてきた箱で持ち運びしようとすると、脚を止める蝶ネジが出っ張っている分、引っかかってしまい箱に入れられません。このときは箱で持ち運びしていたので、次回の煩わしさを感じつつも渋々蝶ネジを外しました。
そして、その場で速攻コレ注文しました。
created by Rinker
ホンマ製作所(Honma Seisakusyo)