GWに榛名湖オートキャンプ場を満喫したけど自然の怖さを思い知って猛省した話
4月のケニーズキャンプに続き5月も行ってきました。場所は榛名湖オートキャンプ場。今回もK家と一緒です。このメンバーで行くと必ず雨にやられます。過去2回とも雨撤収です。この日も午後は雷を伴った大雨予報が出てましたが、雷鳴ったら早めに避難と決め決行しました
4月のケニーズキャンプに続き5月も行ってきました。場所は榛名湖オートキャンプ場。今回もK家と一緒です。このメンバーで行くと必ず雨にやられます。過去2回とも雨撤収です。この日も午後は雷を伴った大雨予報が出てましたが、雷鳴ったら早めに避難と決め決行しました
3月下旬にケニーズファミリービレッジでグルキャンしてきました。狭いサイトを有効活用し快適に過ごすことができたので紹介したいと思います。あわよくば花見キャンプと思ってましたが全然早かったです・・・。
GWのキャンプ場(フリーサイト)がどれほど混むのかわからなかったので開場の2時間前に到着するように朝の5時に出発。さすがに渋滞もなく予定通り2時間前に到着し無事に1番をgetできました。その後1時間くらい経った頃、2番目の方が到着され軽く挨拶・雑談をしました。とても感じの良い人だったので、清々しい朝に相まってテンションも徐々に上がっていったんです。程なくして1台の車が入ってきました。
自信をつけ成長したとはいえ所詮、まだまだ軟弱初級キャンパーです。近場のこういうキャンプ場の存在はありがたいです。こちらのキャンプ場は夏場はごった返すのでしょうが、オフシーズンはいいですね〜大晦日は予約で一杯だったそうですが、我が家は家でお正月を迎えたく、少しずらして行ったのでかなり空いてました。
初キャンプでこちらにお世話になり、次来るときは紅葉が綺麗な時期に来ようと秘かに計画していました。なかなか家族の都合が合わずに、ちょっと時期がずれましたが、ギリギリセーフな感じでした。
キャンプ遍歴というほどではありませんが、2016年7月キャンプデビューから12月の年末キャンプまでを備忘録を兼ねてまとめてみようと思います。 今回は初秋のキャンプ編です。 2回目のキャンプ 初キャンプ […]
夏休みにウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場で初キャンプしてきました。何もかもが初体験で子供達も大はしゃぎ!川がとても綺麗なキャンプ場なので夏休みの川遊びキャンプに最高です!