道の駅 大胡グリーンフラワー牧場に寄ってみた
お盆休みキャンプ第一弾を終え、第二弾の上毛高原キャンプグランドへ横移動する前に、2ヶ所ほど寄り道してみました。1ヶ所目は赤城山オートキャンプ場から車ですぐのところにある、「大胡ぐりーんふらわー牧場」です。
お盆休みキャンプ第一弾を終え、第二弾の上毛高原キャンプグランドへ横移動する前に、2ヶ所ほど寄り道してみました。1ヶ所目は赤城山オートキャンプ場から車ですぐのところにある、「大胡ぐりーんふらわー牧場」です。
お盆休みキャンプ第一弾で、赤城山オートキャンプ場へ行って来ました。小さなお子さん連れのファミリーが多く利用されていたので、夜中まで騒いでいるような事もなく、とてもよい雰囲気の中、8ヶ月ぶりのファミリーキャンプを満喫してきました。
こんにちは。ソロキャンプデビューを終えて、言いようのない喪失感にとらわれているtow_to_towです。なんにもやる気が起こりません…が、忘れないうちに楽しかった思い出を書いておこうと思います。これからソロキャンプデビューしようと思っている世のお父さんや、浩庵キャンプ場へ行こうと思っている方々の参考になれば幸いです。
今回のソロキャンプは何か目的があって行くわけではありません。 前回キャンプに行ってから半年以上経過しキャンプへの欲求が高まる中、たまたま取れた平日休みを有意義に過ごすため急遽思い立ったものです。
家族の予定を無理矢理合わせてキャンプに行くのではなく、家族全員が揃って休みの時にキャンプに行くと決め、それだったら盆と暮れだねーって事で12月中旬に急遽決めたふもとっぱらへの年越しキャンプ。お目当ては富士山からの初日の出。
キャンプを始めて2年目の今年 長男は部活が忙しくなるし、次男も段々とサッカーが上手くなってきてチームの中心選手っぽくなってきてしまい休みづらい空気が漂う中 季節毎に一回づつくらいキャンプ行けたらいいね なんて言ってたのですがなんと7回も行けちゃいました。 付き合ってくれた家族に、ただただ感謝ですm(_ _)m
次男坊と2人っきりで「ふもとっぱら」へキャンプに行ってから早3ヶ月。キャンプに行きたくてウズウズしてたのですが、ようやく行くことができました。場所は、ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場。こちらのキャンプ場は初キャンプをした思い出の場所で、今回で3回目になるのですが、いつ来ても綺麗で過ごしやすい、我が家お気に入りのとても良いキャンプ場なんです。
8月の最終週の平日にふもとっぱらに、次男と2人で行ってきました。6月に行った「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」の時も父子キャンプだったのですが、あの時はキャンプ仲間のK家のみなさんが一緒だったので、純粋な父子キャンプ(2人きり)は今回が初めてとなります。周囲の不安をよそに、過去最高と言っていいくらいの楽しいキャンプとなりました。
夏休みに綺麗な海で海水浴がしたいという家族の要望で館山に行ってきました。当然、海水浴だけで終わらせるつもりはなく、キャンプも満喫してきました。良かったところと悪かったところと、いろいろありましたので参考にしていただければ幸いです。
7月の中旬に丸沼高原に行ってきました。今回は昨年末のキャンプ以来の2泊3日です。いつものごとくK家の皆さんと一緒にフリーサイトを満喫してきました。