ほったらかしキャンプ場から見える富士山

ほったらかしキャンプ場で平日ソロキャンプ

ほったらかしキャンプ場から見える富士山

雨のソロキャンプ

ほったらかしキャンプ場雨

天気予報通りで覚悟も準備もしてたんで、大した問題ではないはずだったのですが

ほったらかしキャンプ場区画サイト5番水はけ

想像を超える水溜りができてしまいました。

ほったらかしキャンプ場区画サイト5番水はけ

溜まった水が流れてきてテント内も水浸し。

こうなってしまっては為す術なしで逆にこの状態を楽しめさえしました。

ソロってすげー気楽で、なんでも楽しめるんだな

っと実感。

そんな大雨でもスクエアエヴォproの下にいれば濡れることはなく、雨音を聞きながらマッタリ昼食をいただきました。

スーパーの馬刺し

昼食というよりつまみですね。ソロキャンプならではの自由さと楽しさも相まって、スーパーで買った馬刺しと

スーパーの刺身

刺身も極上な味に感じられます。

急激な気温の変化

ほったらかしキャンプ場6月中旬雨15時の気温

雨が降り始めてから1時間ほどで6〜7度くらい一気に気温が下がりました。

風も強くなってきたので体感温度はもっと低かったと思います。半袖では過ごせませんでした。

ソト st-301

洋服着込んで、温かい飲み物用意して

ほったらかしキャンプ場区画サイト景色

雨足も弱まってきたので

ほったらかしキャンプ場薪

焚き火で暖をとります。

ほったらかしキャンプ場焚き火

スノーピーク 焚火台Sのデビューです。

薪はキャンプ場で購入。焚火台Sの大きさに合わせたかのような、長さがピッタリの薪でした。

焚火台Sは入れられる薪の本数が少ないというのと、そこそこ太さのある良い薪だったので夜と翌朝の焚き火が1束で事足りちゃいました。

ソロキャンプでの食べ物改革

ローストビーフ

今回のソロキャンプからインスタント食品の割合を減らそうと企ててます。

キッカケはこちら↓

だいたいカップラーメンか肉焼くかのどちらかなので、その手軽さからの脱却です。

でも最初が肝心なので簡単で失敗しそうもない、且つ、ちょっと手の込んだように見えるローストビーフに挑戦です。←結局肉を熱するだけ…

焚火台Sとミニダッチオーブン

ソロ用に、張り切って購入した直径14㎝のダッチオーブン。

小さ過ぎました…

肉を入れたら他のものは何も入りません。と、書きながらふと思いつきました!

肉もジャガイモも半分くらいの大きさに切ればよかったんじゃ…orz

あの時は全く考えもしませんでした。←舞い上がりすぎ

焚火台Sとミニダッチオーブン

そのまんまの塊肉を押し込み上と下から熱すること30分。

ローストビーフ

完成です。下ごしらえはしっかりやったので味は良かったです。

ただあの時、半分に切るという知恵さえ持ち合わせていればもっと美味しくできたような気がします。それとソースも作ればなお良かったかな。

ほったらかしキャンプ場から見える富士山
最新情報をチェック!